葬儀のイメージ

手続きのこと

葬儀後の手続き procedure

多くの専門家が葬儀の前後に関することをサポートしています。
生前のライフスタイルによって異なりますが、死後に必要な手続きは多岐に渡ります。
まずは、必要な手続きと相談先を把握することが重要です。

専門家と
相談できること

税理士

相続税の申告や相続財産の評価など

司法書士

相続した不動産の名義変更を行います

弁護士

遺産分割協議の中に入ってもらい、相談や交渉をしてもらう

土地家屋調査士

相続不動産を複数の相続人で分ける場合や土地をまとめる場合

不動産鑑定士

土地や時価評価の鑑定を行う

宅地建物取引士

土地や建物の売買、賃貸物件のあっせんなどを行うための不動産資格

公証人・弁護士・司法書士・行政書士

公正証書遺言を作成や保管する場合

ファイナンシャルプランナー

ライフプランや保険など今後の生活設計

手続きの種類 type

ご葬儀後の各種お手続きは、お早めに。

死後事務手続きの一覧

葬儀供養に関すること
  • 死亡診断書の手配
  • 火葬許可証の手配・葬儀社の手配(身元引取り)
  • 葬儀社に依頼、斎場との調整
  • 関係者への連絡(指定がある場合)
  • 葬儀供養の日程連絡
  • 葬儀(火葬)の立会い
住居・遺品整理に関すること
  • 住宅や高齢者施設の家財処分対応(業者選定・見積確認)
  • 遺品整理業者の作業中立会い、貴重品の確認
  • 明け渡し確認
  • 修繕費、ハウスクリーニング費用の確認
  • 電気、ガス、携帯電話等のライフライン解約手続き
費用の支払代行に関すること
  • 入院費用の支払い
  • 葬儀会社への支払い
  • 火葬料の支払い
  • 埋葬費用(永代供養料)の支払い
  • 光熱費、携帯電話料金等の一切の支払い
行政手続きに関すること
  • 健康保険証(後期高齢者医療保険証)の返納
  • 葬祭費の請求
  • 払いすぎた医療保険料、医療費の返還請求
  • 年金受給停止手続き(年金事務所)
  • 未支給年金受給手続き
  • 介護保険被保険者証の返納手続き
  • マイナンバーカードの返納手続き
  • 身体障害者手帳の返納手続き
  • 払いすぎた介護保険料の返納請求
その他の手続きに関すること
  • クレジットカードの解約手続き
  • 各種会員カード等の解約手続き
  • 換価可能な貴重品等がある場合、遺言執行手続きに引き継ぎ
  • クレジットカードの利用残高や未払い費用等の確認、遺産からの精算手続き
  • 相続人や関係親族への報告

「金融機関の口座凍結」

故人名義の預貯金は名義人が死亡した時点で、故人の遺産として扱われます。金融機関が死亡の事実を把握すると、遺産保全のために口座凍結の措置をとります。凍結されると、遺産分割協議が確定するまで、相続人であっても特別な手続きを踏まなければ引き出せません。ただ、遺産分割確定前であっても、葬儀費用や生活費が必要な場合、遺族の代表者が手続きを行えば、一定額を引き出すことが可能です。

手続きについて

整理代行サービス

葬儀社紹介サイトってどうなの?

冠婚葬祭互助会の解約